top of page
image.png

・プレイ形式 :オフライン

・プレイ人数 :5人 (GMレス可能)

・プレイ時間 :2~2.5時間

・価格    :3200円 (販売ページはこちら)​

・シナリオ  :ろぼうのめんだこ

【作品紹介】
 ・舞台は深海100mに沈む謎の海底遺跡。未知の遺跡を探索し、生還を目指そう!

 ・物語は全編、水中で展開!  水の中ならではのギミックも……?

【ストーリー】
 人口100人ほどの小さな村、海鳴(うみなり)村。
 近年、村の近海から、太古に造られたものと思わしき海底遺跡が発見された。

 それを聞きつけた考古学の権威・千寿(せんじゅ)教授は調査チームを編成し、さっそくこの未知の遺跡の調査に乗り出すことになった。
 

 しかし、調査中に起こった地震の影響で遺跡の入口が崩落し、一同は中に閉じ込められてしまう。 

さらには調査チームの一員、夜見野(よみの) が死体で発見される。
 

 酸素残量はあと70分。それまでにここから抜け出さなくては、待ち受けるのは確実な死だ。

 疑心渦巻く水深100mの海中で、命がけの脱出劇が今はじまる。
 

【キャラクター】
 

image.png

千寿 成行 (せんじゅ なりゆき)
考古学の権威として知られる大学教授。
海底遺跡の発見を受けて、調査に乗り出した。

image.png

御神楽 愛香 (みかぐら あいか)

千寿教授の助手。
小柄で愛嬌がある女性。真面目な性格だが、少しドジな一面もある。

image.png

真向 エル (まこう える)

千寿教授の友人の紀行作家。
かつては世界を股にかけて活動していた冒険家だった。甘党。

image.png

相生 真宵 (あいおい まよい)

ダイビング器材メーカー「アクアヘヴン」のR&D事業部 チーフマネージャー。
数々のプロジェクトのローンチで、イニシアチブを発揮してきた。

image.png

十文字 面太郎 (じゅうもんじ めんたろう)

海鳴村の村人。
肥満体系の大男で、三度の飯よりも食べることが好き。

  • alt.text.label.Twitter

©2024 うみのくるしみゲームス。Wix.com で作成されました。

bottom of page